ブログ

年度末のいろいろ

看護部長 竹田より
あっという間に年度末になりました
今日はひな祭りですね、お雛様の写真を載せます
去年まで飾っていたお雛様は、戸田リハオープン時に譲っていただい物で、だいぶ古くなってしまっていました
今年スタッフが家で飾らなくなったお雛様を譲ってくれ、新しいお雛様が登場しました
1か月間患者さんにたくさん眺めてもらったので、来週には片付けようと思います

年度末はいろいろな研修が計画されています
昨日は認知症ケアの勉強会で、認知症看護認定看護師が病棟ラウンドの報告を皆にしてくれました
声掛け、目線、ジェスチャー、立ち位置…皆が当たり前にしているケアが、「認知症ケアにとって根拠があること」なんだとほめてもらい自信につながったと思います
専門性が深くなると、「出来ていないこと」に目が向いてしまいがちです。
でも、できていることを認めてもらう経験をすることで前に進む勇気が持てるのは患者さんだけでなくスタッフも同じだよなと改めて思いました

今日は卒後2年目研修でした
来年度チューターになる年代なので、「自分が新人の時チューターの先輩にしてもらってうれしかったこと」をとGWしたようです
”いつもそばにいてくれて分からないことがあれば教えてくれた。”
”その都度その都度「困っていることないか?」聞いてくれた”
”早番・遅番の業務表に吹き出しを付けてアドバイスをしてくれた”
”変則業務が始まる前には時間を取って話を聞いてくれて、アドバイスしてくれた”
”人間関係についても声の掛けやすい人を教えてくれた”

…とたくさん出てきたようです
報告書を読んでいて私も前に進む勇気が持てました